企業見学会2018
住友倉庫
Navigate to the WORLD 世界に明日を届けよう
イベントの概要
| |
定員 | 15名 |
日程 | 9月11日(火)13:30~17:30 |
集合 |
時間 13:30
場所 株式会社住友倉庫 神戸支店本部
神戸市中央区江戸町85-1(ベイ・ウイング神戸ビル) |
スケジュール (予定) |
13:30 | 集合 |
13:40 | 会社説明&オリエンテーション |
14:00 | 神戸支店本部発 |
14:20 | ポートアイランドコンテナ営業所(PC-13)着、同所見学 |
15:20 | ポートアイランドコンテナ営業所(PC-13)発 |
16:00 | 六甲アイランド営業所着、同所見学 |
17:00 | 六甲アイランド営業所発 |
17:30 | 三ノ宮駅周辺にて解散 |
ここが見所!!
海と陸をつなぐ最前線―コンテナターミナル コンテナターミナルでは当社の社員が荷役の指揮監督を行っています。約5,000本の海上輸送用コンテナを蔵置し、1日約1,000台のトレーラーが行き交います。 |
港湾コンテナターミナル |
神戸港の物流要地に展開―六甲アイランド営業所(倉庫) 3階建て、総床面積9,497㎡の倉庫に、ゴルフ用品や食品原料など多様な貨物を保管しています。さらに大型貨物を取り扱う上屋を併設しています。 |
岸壁に停泊する巨大貨物船 |
着岸するコンテナ貨物船 日本と豪州・ニュージーランドを6週間かけて一周するコンテナ貨物船で、全長270m、幅32m、総重量43,000トンもの規模があります。 (見学会当日に着岸していない可能性もあります) |
六甲アイランド営業所外観 |
学生からの質問にお答え頂きました
- Q. 国際輸送・港湾運送・倉庫・不動産の4つの事業を有機的に結合させるうえで軸となったシステムや理念について教えてください。
-
A. 住友倉庫は、「信用を重んじ」「確実を旨とし」という住友の事業精神に立脚し、創業以来100年以上にわたり培った信用と実績をもとに質の高い物流・不動産サービスを提供することで、長期的視点に立った堅実な経営を行っています。当社は、「物流と不動産のソリューション・プロバイダー」として、保有する資産やノウハウを融合し、お客様にとっての最適なソリューションを提供しています。
それを実現するのは人、すなわち当社の従業員です。世界規模で常に変化する事業環境の中で、既存の枠組みに捉われることなく、問題の本質をとらえる洞察力としなやかな発想力により、ハードとソフトを効果的に組み合わせ、新たな価値を生み出すサービスを創り上げています。
- Q. 「地域経済・文化の発展が住友倉庫グループの事業活動の基盤であることを認識」し、実際に行われた地域貢献がございましたら教えてください。
-
A. 詳細は、当社HP「社会貢献活動」 をご覧ください。
地域に根ざしたものでは以下の例があります。
・「須磨海岸クリーンアップ活動」に参加しました。この活動は、単にごみを集めるだけではなく、ごみの種類や量を調査し、結果を環境問題解決につなげているのが特徴です。最近では、2017年9月に参加しました。
・大阪マラソンに先駆けて大阪市が主催する「大阪マラソン“クリーンUP”作戦」へ参加。2012年から、本社周辺だけでなく、港区と住之江区の事業所周辺においても毎年参加しています。
・2か月に1回、近隣企業との共催で東京住友ツインビル周辺の清掃活動を実施しています。
お申込はアプリから!
こちらの神大生限定アプリから、お申込できます。※7/18(水)13:00から申込可能です。
