企業見学会2018
オカムラ
“働き方を提案する会社”の働き方を見てみよう!
イベントの概要
| |
定員 |
10名 |
日程 | 9月3日(月)13:00~14:40 |
集合 |
時間 13:00
場所 グランフロント タワーA 21階 株式会社オカムラ SR受付
|
スケジュール (予定) |
13:00 | 集合 |
13:00 | 業界・会社説明 |
13:30 | ショールーム見学 |
14:00 | オフィス見学 |
14:30 | 質疑応答・アンケート記入 |
14:40 | 解散 |
ここが見所!!
会社説明 納入事例をいくつかご紹介します。皆さんの身近なところにオカムラ製品がたくさんあることを知っていただけると思います! |
グランフロントのオフィスの中を ご案内します! |
オフィス見学 実際に社員が働いているオフィスの中を見ていただきます。みなさんが持っているオフィスのイメージが変わるかもしれません! |
座り心地を追求したイスに ぜひ座ってみてください! |
ショールーム見学 イスや電動昇降机、病院什器など、いろんな製品に実際に触れて、当社のものづくりへのこだわりを体感してください。 |
当社のショールームです。 取扱い製品の一部を展示しています。 |
学生からの質問にお答え頂きました
- Q. 経営理念である「人を想い、場を創る。」、その中でも「人が集まる場に新しい価値を創る」という発想に至った経緯を教えてください。
-
A. オカムラは元々飛行機をつくっていた技術者たちが資金と技術力を持ちより創業した会社ですが、その後日用品や車などの製造も経て、現在ではオフィス家具・商業施設什器・物流施設什器の製造・販売を行っています。オフィス・お店・物流施設どれに関しても、共通しているのは「人が集まる空間である」ということです。ただモノを作って販売するだけはなく、空間全体をトータルプロデュースすることでお客様の課題や悩みを解決できると考え、そこに集う人・働く人のことを考えながら場所をトータルプロデュースし、誰もが快適に過ごせる空間をご提供できるよう努めています。
- Q. 業界内でも類ない安全性を実現していらっしゃいますが、実現するまでの苦労を教えてください。
-
A. 当社では創業当初から引き継ぐモットーである「よい品は結局おトクです」を実現すべく、高品質な製品をお客様へお届けするために、業界基準を超える自社基準を設け、厳格な試験を行っています。デザイナーや設計担当者は、デザイン性や快適性だけなく、安全性や耐久性も視野に入れてデザイン設計を考えており安全性・機能性・デザイン性を兼ね備えた製品をご提供できるよう、日々業務に取り組んでいます。品質レベルを上げることで、設計やデザインを行う上ではハードルが上がりますが、よい品質のものをお届けすることはお客様の信頼を得ることにもつながっていると考えています。
お申込はアプリから!
こちらの神大生限定アプリから、お申込できます。※7/6(金)13:00から申込可能です。 7/10(火)13:00から申込可能(大雨による避難勧告発令のため変更しました)
